2016年12月23日(金)
「みなの民報」12月町議会報告特集 [政策・見解]
日本共産党皆野町委員会が発行する「みなの民報」第1788号は、12月町議会報告の特集をしています。今議会で常山知子議員は「地域住民の交通手段を確保するために」「学校図書館の学校司書配置について」を取り上げました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 14時07分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2016年10月11日(火)
「みなの民報」9月町議会報告特集 [政策・見解]
日本共産党皆野町委員会が発行する「みなの民報」第1782号は、9月町議会報告の特集をしています。今議会で常山知子議員は「皆野町水と緑のふれあい館について」「太陽光発電について」「皆野幼稚園の預かり保育について」を取り上げました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 09時28分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2016年07月20日(水)
「みなの民報」6月町議会報告特集 [政策・見解]
日本共産党皆野町委員会が発行する「みなの民報」第1776号は、6月町議会報告の特集をしています。今議会で常山知子議員は「破風山登山口の駐車場及びトイレの新設について」「町営バスの増便について」「皆野町のオープンガーデンについて」「ジオパーク『前原の不整合』付近の整備について」を取り上げました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 11時35分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2016年04月07日(木)
「みなの民報」3月町議会報告特集 [政策・見解]
日本共産党皆野町委員会が発行する「みなの民報」第1770号は、3月町議会報告の特集をしています。今議会で常山知子議員は「町道の除雪について」「子ども医療費の高校卒業までの無料化について」「国保税の負担軽減について」を取り上げました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 09時09分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2016年02月15日(月)
常山知子候補、2位で当選!―皆野町議選 [選挙情報]
14日投開票でおこなわれた皆野町議選で、常山知子候補は640票を獲得し、2期目の当選を果たしました。常山候補は選挙中、「くらしを守り、町民の声をいかした町政を」と訴えました。公約実現へ引き続き奮闘します。
Posted by 地区委員会 at 10時24分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年12月29日(火)
「みなの民報」12月町議会報告特集 [政策・見解]
日本共産党皆野町委員会が発行する「みなの民報」第1764号は、12月町議会報告の特集をしています。今議会で常山知子議員は「三沢小学校統合問題について」「皆野町に合った公共交通を進めるために」を取り上げました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 13時14分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年10月03日(土)
「みなの民報」9月町議会報告特集 [政策・見解]
日本共産党皆野町委員会が発行する「みなの民報」第1758号は、9月町議会報告の特集をしています。今議会で常山知子議員は「防災対策の山林整備と山の資源をいかしたとりくみについて」「学校給食の地産地消を進めるために」を取り上げました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 11時51分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年07月23日(木)
兜太さんの町でポスター掲げる [地域の話題]
7月23日付の「しんぶん赤旗」の「読者の広場」に、皆野町議会議員・常山知子さんの投稿が掲載されました。紹介します。
小雨が降る中、18日午後1時、「アベ政治を許さない」のポスターを掲げました。小さな町に通っている国道140号と反対側にあるスーパーの前で36人が参加しました。
「アベ政治を許さない」のポスターを全国でいっせいに掲げようと呼びかけられました。呼びかけ人の一人で、この書を書いた俳人金子兜太さんは、皆野町の名誉町民です。町には、兜太さんの句碑が多くあります。
兜太さんが書いたポスターをこの町で掲げなくて、どこで掲げるの?国会には遠くてなかなか行けないけれど、町の中で意思表示をするのも大切です。そんな思いで私は仲間に小さなビラを作ってもらい訴えました。
雨も降っているし、どのくらいの人が集まるのか心配でしたが、仲間の人たち、近所の人、「原発とめよう秩父人」、埼玉土建組合員、教師、子ども連れ、若い人など大勢の人が集まって、ポスターを掲げました。
みんなアベ政治に怒っています。戦争法案を廃案にするまで、みんなとがんばっていきます。
なお、常山議員は同様の取り組みを、7月25日午後5時より、ヤオコー皆野店前にておこなう予定です。
Posted by 地区委員会 at 18時33分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年06月30日(火)
「みなの民報」6月町議会報告特集 [政策・見解]
日本共産党皆野町委員会が発行する「みなの民報」第1752号は、6月町議会報告の特集をしています。今議会で常山知子議員は「学校図書館の学校司書配置について」を取り上げました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 10時25分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年06月13日(土)
来年2月の皆野町議選に常山知子氏を擁立 [選挙情報]
党埼玉北部地区委員会はこのほど、来年2月におこなわれる皆野町議会議員選挙に現職の常山知子氏を擁立することを発表しました。常山氏は2期目に挑戦となります。
党と後援会は町民の命とくらし優先の町政をめざして全力をあげます。
Posted by 地区委員会 at 10時36分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2015年03月27日(金)
「みなの民報」3月町議会報告特集 [政策・見解]
日本共産党皆野町委員会が発行する「みなの民報」第1746号は、3月町議会報告の特集をしています。今議会で常山知子議員は「旧金沢小の活用について」「山を活かした観光の取組みについて」を取り上げました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 20時56分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2014年12月24日(水)
「みなの民報」12月町議会報告特集 [政策・見解]
日本共産党皆野町委員会が発行する「みなの民報」第1740号は、12月町議会報告の特集をしています。今議会で常山知子議員は「介護保険制度の見直しについて」を取り上げました。ぜひご覧ください。
Posted by 地区委員会 at 10時52分 記事URL トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】