JCP埼玉北部ブログ

埼玉県北部地域の日本共産党の活動と地域情報を紹介します

選択されているタグ : 

おくだ智子

タグを絞り込む :

2016年04月20日(水)

寄居町演説会 500人で成功 [催し・活動]

画像(320x145)・拡大画像(640x291)

声援に応える市田、おくだ、伊藤の各氏

日本共産党北部地区委員会と同寄居町委員会は10日市田忠義副委員長(参院比例予定候補)を招いての演説会をおこないました。会場の寄居町中央公民館ホールには、日本共産党の話を初めて聞くという方々が次々と訪れ、500人の参加で成功しました。
 演説会最初にアトラクションとして沖縄舞踊がおこなわれ、その後、おくだ智子比例予定候補、伊藤岳選挙区予定候補の二人が決意表明しました。
 大きな拍手で迎えられた市田副委員長はこの間の野党共闘の取り組みなどをユーモアあふれる語り口で話し、会場を何度もわかせました。
 今回の演説会にはたくさんの感想が寄せられるとともに、16万円を超える募金が寄せられました。

画像(320x212)・拡大画像(640x425)

講演する市田忠義副委員長

画像(320x212)・拡大画像(640x425)

決意表明する伊藤岳

画像(320x212)・拡大画像(640x425)

決意表明するおくだ智子

市田副委員長の講演の一部を紹介します。
 市田副委員長は「寄居に寄せていただくのは初めてです。どうぞよろしく」「この頃私あまりテレビにもでません、『赤旗』にもほとんど乗りません。十三年務めた書記局長を山下芳生さんにバトンタッチしたからです。別に失脚したわけではありません」と切り出すと会場は笑いに包まれ本題に入りました。
 安倍自公政権は、憲法違反の戦争法を数の力で強行しました。同時に、一方の側に大変希望ある流れが生まれたことです。国民一人一人が主権者として自らの意思で立ち上がり、自発的に声を上げる、戦後かってない新しい「市民革命」とも呼ぶべき国民運動がわき起こり、歴史の本流と逆流の二つの流れが正面からぶつかり合う戦いになるのが今度の参議院選挙です。
 市田さんは、2月19日に五野党の党首会談での「@安保法制の廃止と集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回を共通の目標にする。A安倍政権の打倒をめざす。B国政選挙で現与党及びその補完勢力を少数に追い込む。C国会対応や国政選挙などあらゆる場面で、できる限り協力をおこなう」の四項目について、日本の政治史上初めての画期的なできごと、この野党共闘を実らせたのは、何よりも世論と運動の力、道理の力だと確信します。雨の日も風の日も、炎天下でも、寒い日でも、頑張りぬいた。それが政治を前向きに動かし始めたのではないでしょうか。そして、日本共産党が戦争法が強行採決された九月十九日に間髪入れず、「戦争法」廃止の国民連合政府の提案をおこなったことも、野党共闘の実現に大きく貢献したと確信しています。参議院の一人区のすべてで自民公明に打ち勝つために全力を上げる決意だと話すと大きな拍手がわきおこりました。
 市田さんは、国会で多数を握っている政権党であっても、憲法の枠組みに反する政治をしてはならいないこと。憲法は主権者が国家権力の横暴を縛るもの。多数決だったら何をしても許されるという人は始末に負えない、こんな方は一刻も早くお引き取りいただく以外に道はないと断じ、いま、日本の政治は歴史的な岐路に立っていると力を込めて話しました。


Posted by アズキ at 17時12分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

おくだ智子4・25街頭演説 [催し・活動]

参院比例代表予定候補・おくだ智子来る!
おくだ智子予定候補が本庄市、深谷市で街頭演説をおこないます。ぜひお誘いあわせのうえ、ご参加ください。

4月25日(月)
10:40 本庄市・駅北口ベルク付近
11:15 本庄市・アピタ付近
11:45 本庄市・やましろや付近
14:10 深谷市・ヤオコー岡部店付近
14:45 深谷市・しまむら上野台店付近
15:20 深谷市・アリオ前交差点付近


Posted by 地区委員会 at 16時49分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

ページのトップへ ページのトップへ

検索


Web JCP埼玉北部を検索

国会議員・国政候補

タグリスト

フォトログ

あなたの日本共産党への入党をこころから呼びかけます

あなたの日本共産党への入党をこころから呼びかけます

林まさ子の必勝をめざす決起集会で飛躍誓う

林まさ子の必勝をめざす決起集会で飛躍誓う

しんぶん赤旗読者ニュース第12号(新春講演会特集)

しんぶん赤旗読者ニュース第12号(新春講演会特集)

サブメニュー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2004-2016 日本共産党埼玉北部地区委員会 All rights reserved.