JCP埼玉北部ブログ

埼玉県北部地域の日本共産党の活動と地域情報を紹介します

2017年02月13日(月)

「新上里」12月議会だより [政策・見解]

PDFファイル(366KB)

(366KB)

日本共産党上里支部が発行する「新上里」は、12月議会だよりの特集をおこなっています。今議会でくつざわ幸子議員は、「魅力ある公園と健康づくりについて」「貧困対策について」を取り上げました。ぜひご覧ください。


Posted by 地区委員会 at 14時10分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

「かみかわ民報」12月議会報告 [政策・見解]

PDFファイル(331KB)

(331KB)

日本共産党神川支部が発行する「かみかわ民報」は、12月議会報告の特集をおこなっています。今議会で川浦まさこ議員は、「学童保育について」「給食費について」「地域活性化について」を取り上げました。ぜひご覧ください。


Posted by 地区委員会 at 14時00分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

「おがの民報」―12月議会報告特集 [政策・見解]

PDFファイル(290KB)

(290KB)

日本共産党小鹿野町委員会が発行する「おがの民報」は、12月定例議会報告の特集をおこなっています。今号では、出浦正夫議員の一般質問を紹介しています。


Posted by 地区委員会 at 13時57分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

熊谷市議会12月議会報告 [政策・見解]

PDFファイル(376KB)

(376KB)

日本共産党熊谷市議団が発行する「熊谷市議会報告」では、12月議会報告をおこなっています。今議会で、大山みちこ議員は「災害に強い街を目指して」などを、桜井くるみ議員は「高齢者・障がい者が使いやすいトイレの設置を」などを一般質問で取り上げています。ぜひご覧ください。


Posted by 地区委員会 at 13時42分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

2017年02月10日(金)

党深谷市議団の12月議会報告 [政策・見解]

PDFファイル(815KB)

(815KB)

日本共産党深谷市議団(清水おさむ、鈴木三男、さくまなな各市議)は12月議会の「議会報告」を発行しました。
今議会で、清水おさむ市議が「ごみ減量・資源リサイクル事業の奨励金の増額を」「米空軍機の低空飛行問題と市の対応について」を、鈴木三男市議が「高くて払えない国保税、何とかならないか…申請減免制度の周知を」「財産の差押さえや滞納処分は、生活や事業に配慮をしているのか」「子どもの入学準備金は、入学前に支給を」を、さくまなな市議が「本庁舎の耐震化対策が、新庁舎建設ありきではなかったか」「深谷市は、花園アウトレットの収益130億円の説明に不可欠な総事業費を明らかにすべきではないか」を一般質問で取り上げてています。ぜひご覧ください。


Posted by 地区委員会 at 10時24分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

2017年01月12日(木)

「寄居民報」12月議会報告特集 [政策・見解]

PDFファイル(528KB)

(528KB)

日本共産党寄居町委員会が発行する「寄居民報」は、12月議会報告の特集をおこなっています。
田母神節子議員は「保育・学童保育の充実を」「『非核平和都市宣言』の町に相応しい取り組みを」「玉淀駅前駐車場の改善に取り組みを」を、大沢ひろし議員は「空き家の活用について」「子どもの貧困対策について」「害獣対策の促進を」を一般質問で取り上げました。ぜひご覧ください。


Posted by 地区委員会 at 13時15分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

「みんなの秩父」12月議会報告特集 [政策・見解]

PDFファイル(606KB)

(606KB)

日本共産党秩父市議団が発行する「みんなの秩父」では、12月定例議会報告の特集をおこなっています。斎藤かつしげ議員は「交通弱者対策と原谷線の延伸」「市役所本庁舎・市民会館の定礎」「国民健康保険制度の広域化」を、出浦あきえ議員は「子どもの虐待を防ぐ対策」「18才まで医療費の無料化」を、山中すすむ議員は「子どもの貧困対策は急

PDFファイル(346KB)

(346KB)

務だ」「市発注の工事契約と労務単価の関係について」を取り上げています。ぜひご覧ください。


Posted by 地区委員会 at 11時02分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

2016年12月23日(金)

「みなの民報」12月町議会報告特集 [政策・見解]

PDFファイル(380KB)

(380KB)

日本共産党皆野町委員会が発行する「みなの民報」第1788号は、12月町議会報告の特集をしています。今議会で常山知子議員は「地域住民の交通手段を確保するために」「学校図書館の学校司書配置について」を取り上げました。ぜひご覧ください。


Posted by 地区委員会 at 14時07分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

2016年12月17日(土)

「民報ながとろ」12月定例議会報告 [政策・見解]

PDFファイル(323KB)

(323KB)

日本共産党長瀞支部が発行する「民報ながとろ」は、12月定例議会報告の特集をしています。ぜひご覧ください。


Posted by 地区委員会 at 13時22分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

2016年11月10日(木)

党本庄市議会ニュース−9月定例会 [政策・見解]

PDFファイル(273KB)

(273KB)

柿沼綾子党本庄市議会議員は「日本共産党本庄市議会ニュース」を発行しました。このニュースでは、本庄市議会9月定例会の特集をおこなっています。今議会で柿沼綾子議員は「教育の負担軽減について」「平和とくらしを地域からまもるために」についての一般質問を行いました。ぜひご覧ください。


Posted by 地区委員会 at 11時03分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

横瀬町9月定例議会報告 [政策・見解]

PDFファイル(209KB)

(209KB)

日本共産党の浅見やすひこ横瀬町議会議員は、9月定例議会報告をおこなっています。今議会で浅見議員は「子育て支援の拡充である医療費助成について」「官民連携プラットフォーム事業の契約までの経過と進捗状況について」「子ども・子育てに関する町の役割と責務について」「介護予防・日常生活支援総合事業について」を取り上げました。ぜひご覧ください。


Posted by 地区委員会 at 10時52分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

「みんなの秩父」9月議会報告特集 [政策・見解]

PDFファイル(512KB)

(512KB)

日本共産党秩父市議団が発行する「みんなの秩父」では、9月定例議会報告の特集をおこなっています。斎藤かつしげ議員は広域議会報告を、一般質問では、出浦あきえ議員は「CCRCでの保育士・介護従事者の育成支援について」を山中すすむ議員は「地籍調査について」「番場通りの整備と電線地中化」「三峰駐車場整備および周辺活用について」「障がい者(児)の方が生活している各施設の安全について」を取り上げています。ぜひご覧ください。


Posted by 地区委員会 at 10時48分   記事URL  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

検索


Web JCP埼玉北部を検索

国会議員・国政候補

タグリスト

フォトログ

「結びつき・要求アンケート」を実施/党の前進にとって不可欠と/寄居西部支部

「結びつき・要求アンケート」を実施/党の前進にとって不可欠と/寄居西部支部

埼玉県後期高齢者医療広域連合議会議員の秩父市議会の選挙で共産党の加川候補が第一位に

埼玉県後期高齢者医療広域連合議会議員の秩父市議会の選挙で共産党の加川候補が第一位に

首相官邸前「再稼動反対・人事案撤回へ声あげ続ける」

首相官邸前「再稼動反対・人事案撤回へ声あげ続ける」

サブメニュー

政策・見解の最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2004-2016 日本共産党埼玉北部地区委員会 All rights reserved.