2009年04月30日(木)
明日はメーデー/党国会議員、北関東比例予定候補のメッセージを紹介 [催し・活動]
明日は働くものの祭典、メーデーです。労働者と国民を苦しめる自公政治をやめさせるために、私たちは次の総選挙での勝利に向け全力をあげる決意です。ともにがんばりましょう。
党国会議員、北関東比例予定候補の皆さんからのメッセージを紹介します。
メッセージ
第80回メーデーに参加されたみなさん
日本共産党から激励と連帯のごあいさつを申し上げます。
今年のメーデーはアメリカ発の金融危機と景気悪化を口実にした、大企業による大規模な労働者の首切り、中小企業への仕事減らしや単価切り下げなどにたいする、労働者と国民のたたかいが大きく広がるなかで開かれています。
今、全国各地で労働者が立ち上がり労働組合を結成し、解雇を撤回させ、要求を勝ち取るたたかいが広がりはじめています。労働組合や弁護士をはじめ、おおくの国民がこのたたかいを支え運動を広げています。
日本共産党も志位委員長を先頭に、国会内外で全力をあげて、みなさんとともにたたかっています。人間らしい労働のルール確立めざし、国民的たたかいを発展させようではありませんか。
みなさん
大企業は派遣や期間労働者などを低賃金・長時間で働かせ、2000年以降だけで内部留保を57兆円もふやしています。また、株主への配当も大幅に増やしています。労働者の雇用をまもる体力は充分にあります。
大企業による勝手放題のリストラを許さず、労働者の雇用と中小企業に対する社会的責任を果たさせようではありませんか。
社会保障を削減から拡充に転換させ、消費税増税をやめさせ食料品非課税を実現させましょう。
自衛隊の海外派兵に反対し、憲法9条をまもりくらしに生かしましょう。
みなさん
9月までには総選挙が行われます。財界とアメリカ言いなりの自民・公明政治を変える絶好のチャンスです。日本共産党は、企業・団体献金も政党助成金も受け取っていない唯一の政党として、労働者と国民が安心して働き生活できる社会の実現めざし、この総選挙で必ず躍進して国民の期待に応える決意です。力をあわせて共に頑張りましょう。
第80回メーデー万歳!
2009年メーデー
日本共産党衆議院議員 塩川てつや
日本共産党参議院議員 大門みきし
日本共産党参議院議員 紙 智子
日本共産党北関東ブロック
国政対策委員長 あやべ澄子
国会議員団埼玉県事務所長 伊藤 岳
県くらし雇用対策責任者 桜井はる子
関連タグ :
Posted by ohno at 16時49分 トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
※ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません。
※送信元の記事内容が半角英数(1バイト文字)のみのトラックバックは受け付けておりません。記事本文にこのページのリンク(URL)が入っていない場合にはトラックバックを受け付けておりません。ご了承ください。
トラックバックURL
http://www.jcp-saitamahokubu.jp/blog/tb.php?ID=748