2009年01月23日(金)
2009年「党旗びらき」での志位委員長あいさつがパンフになりました [書籍・パンフ]
党中央委員会出版局「普及と交流のひろば」No.86号ニュース(2009年1月21日発行)は、「『党旗びらき』あいさつパンフ『総選挙勝利を党史に刻む年に』を1日も早く全支部・党員に普及しましょう」とよびかけています。
2009年『党旗びらき』あいさつパンフレット
【内容】
- 2009年「党旗びらき」での志位和夫委員長のあいさつ(1月5日)
- [付]「ルールある経済社会」への一歩を踏み出す年に 志位委員長の新春トーク(「しんぶん赤旗」2009年1月1日)
- 日本共産党中央委員会出版局発行
- 定価:150円
ニュースでは、埼玉北部地区の大野辰男委員長の声が紹介されています。(「普及と交流のひろば」No.86から転載します)
集いで紹介すると良く売れます 「新春インタビュー」の併載がいい
埼玉県 北部地区委員会 委員長 大野辰男
当初400冊くらい注文しようかと思っていたのですが、それほど売れないだろうとの意見もあり、200冊を注文しました。赤旗の宣伝や「常任幹部会要旨報告」で「党旗びらき挨拶」が全党の活動の指針になるということだったので、地区ニュースや支部への働きかけを強めたところ、三地域の新春の集いで参加者に販売し、ほぼ在庫がなくなり、200冊を追加注文をしたところです。
現在の在庫も50冊ぐらいです。志位委員長の「新春インタビュー」もセットになっているので党員だけでなく一般の方にも読んでもらえる内容です。支部討議の推進とも合わせて引き続き販売に取り組んでいきたいと思っています。
この「大判パンフ」は、北部地区委員会の書籍部で取り扱っています。ご注文は1冊からどうぞ。
Posted by ohno at 01時28分
トラックバック
※ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません。
※送信元の記事内容が半角英数(1バイト文字)のみのトラックバックは受け付けておりません。記事本文にこのページのリンク(URL)が入っていない場合にはトラックバックを受け付けておりません。ご了承ください。
トラックバックURL
http://www.jcp-saitamahokubu.jp/blog/tb.php?ID=649