2011年02月14日(月)
緊急TPP学習会の講師=滝澤昭義さんの紹介 [催し・活動]
日本共産党埼玉北部地区委員会が主催して、緊急TPP学習会が2月26日(土)午後7時開会で深谷市産業会館で開かれます。今回の学習会には、前明治大学農学部教授などを歴任された滝澤昭義(たきざわあきよし)氏を講師にお招きしています。「滝澤さんの詳しいプロフィールを知りたい」などの声も寄せらていますので、略歴をご紹介いたします。
滝澤昭義(たきざわあきよし)氏の略歴
【略歴】
1935年生まれ。山形県米沢市出身。
北海道大学大学院農学研究科中退。農学博士。
新潟短期大学教授、新潟産業大学教授、豪・クイーンズランド大学客員教授、明治大学農学部教授など歴任、現在NPO法人食農研センター理事長。
【主要著書】
『農産物物流経済論』(日本経済評論社)、『日本のコメはどうなる』(リべルタ出版)、『流通再編と食料・農産物市場』(編著、筑波書房)、『食料はだいじょうぶか』(筑波書房ブックレット)、『毀された「日本の食」を取り戻す』(筑波書房)、『食と健康に関する10問10答』(筑波書房ブックレット)他
関連タグ :
Posted by ohno at 01時35分
トラックバック
※ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません。
※送信元の記事内容が半角英数(1バイト文字)のみのトラックバックは受け付けておりません。記事本文にこのページのリンク(URL)が入っていない場合にはトラックバックを受け付けておりません。ご了承ください。
トラックバックURL
http://www.jcp-saitamahokubu.jp/blog/tb.php?ID=1360